fc2ブログ

Javaゲーム制作記

いろいろ作ってます  

ゲーム企画

そろそろ製作しておきたい新作ゲームの企画です。
テーマ「逆落ち物ゲーム」
と言ってもブロックが上がっていくのではありません。
落ちゲーをプレイするAIがいて、
プレイヤーはわざと詰まりそうなブロックを選んで落とし、
ゲームオーバーへと持ち込みます。(鬼
クリアされたらゲームオーバーです。
まだ詳しいことは決まってません。
没になる確率高しです。

とりあえず賢いAIがいなければ話にならないので
製作中です。
アホなAIさん
スポンサーサイト



[ 2010/10/28 18:17 ] ゲーム制作 | Comment(10)

画質調整機能

カラクリエイターにやっと画質調整機能が実装されました。

カラクリエイター


これでPCスペックの低い方でもある程度動くようになったと思います。
画質を落とすと線が細くなります。
太いままだと見るも無惨な姿となりますので・・・
↑低画質 ↓高画質

画質のデータは保存されません。
デフォルトでは高画質になっているので、
必要に応じて調整してください。

P.S.
バトルディフェンダープラスのFreezerの色が多少濃くなりました。

これで見やすくなったかと。
[ 2010/10/24 09:29 ] ゲーム制作 | Comment(9)

TSpeedy - Twitterクライアント

TSpeedyはシンプルでマルチプラットフォームなTwitterクライアントです。

【お知らせ】現在多忙につき開発停止中です。しばらくしたら復活するかも・・・

ダウンロードへ

-------------------------------------------------------

特徴やスクリーンショット

・どのOSでも変わらない見た目で実行できます。
・シンプルで高速に動作します。
・Twitpicなどに投稿した画像をサムネイル表示します。
・全ファイルサイズが100kb以下と軽量です。

・これらの特徴は最新版のものです。







-------------------------------------------------------

ダウンロード

バージョンアップは.jarファイルを上書きするだけでOKです。


バージョン 2.x

TSpeedy 2.7 (最新版。推奨です)
TSpeedy 2.6
TSpeedy 2.5
TSpeedy 2.4
TSpeedy 2.3
TSpeedy 2.2
TSpeedy 2.1
TSpeedy 2.0

バージョン 1.x (公開終了)

TSpeedy 1.7
TSpeedy 1.6
TSpeedy 1.5
TSpeedy 1.4
TSpeedy 1.3
TSpeedy 1.2
TSpeedy 1.1
TSpeedy 1.0

-------------------------------------------------------

諸注意

以下を理解した上でお使いください

・このソフトウェアを使ったことによる如何なる損害に対しても作者は責任を負いません。
・このソフトウェアを無断で不特定多数へ再配布する事を禁じます。
・同じディレクトリに認証や設定のファイルが保存されます。
・TSpeedyはJavaで作られています。
 動かない場合は最新のJavaをダウンロードしてください。

-------------------------------------------------------

周知のバグ

・タイムラインの更新が止まる : 現在修正中、新バージョンにて修正予定です。
・140文字をオーバーしてつぶやきに失敗する : TwitterのURL自動短縮機能によるもので、
 残念ながら現状では回避策はありません。

-------------------------------------------------------

更新履歴など

Ver 3.0 開発中...

Ver 2.7 タイムラインの更新が止まるバグ修正、鍵アカウントの発言にアイコン追加、
    タイムライン更新時の負荷軽減、
    特定のユーザーのツイートの表示機能を追加(右クリックから「このユーザーのツイートを表示」)。
Ver 2.6 t.coでのURL短縮対応、Twitpic、Instagramの画像をサムネイル表示、バグ修正、
    会話追跡機能追加(右クリックから「この会話を追跡」)。
Ver 2.5 バグ修正。
Ver 2.4 タイムラインの更新が止まるバグ修正。
Ver 2.3 JSON関連のバグ修正。右クリックからTweetをブラウザで開けるように。
    @[ユーザーID]にリンクを追加。
Ver 2.2 Ctrl+Enterで投稿できるように。設定を保存するように。設定ダイアログ追加。言語(英語)追加。
Ver 2.1 ポップアップの表示/非表示メニュー追加。新着関連の動作変更。サイズ軽量化。バグ修正。
Ver 2.0 リリース。
Ver 1.1~1.7 細かい修正や機能追加。(詳細は不明)
Ver 1.0 初期公開。

-------------------------------------------------------

今後の実装予定機能

・検索タブ
・リスト機能
・ユーザー管理タブ
・公式への画像アップロード機能
Streaming APIを使ったリアルタイム更新 UserStreamが不安定のため休止
・マルチユーザー管理

-------------------------------------------------------

最後に

TSpeedyはまだまだ開発途中です。
よりよいクライアントを目指してバージョンアップしています。
何かあったら作者(@shr_em)までどうぞ。
@を投げれば気付くかもしれません。
[ 2010/10/19 19:39 ] ソフト関連 | Comment(10)

やっと完成!

防衛ゲームがついに完成しました!
バトルディフェンダーの続編なので
バトルディフェンダープラスにすることに。


バトルディフェンダープラス


今回はやり込めるゲームにしようと、いろんな要素を入れてしまいました。
タワーの強化も、

・レベルを上げる
・SPが貯まる
・SPを使いステータスを上げる

というありがちな設定に。
詳しいことはゲームページ内に書いてありますので、
プレイ前に見ておいてください。でないと、
レベルを上げたままSPを放っておいたということが多発すると思われますw

Waveは前より10多い25まであるので気長に遊んでください。
[ 2010/10/17 11:52 ] ゲーム制作 | Comment(13)

地道に・・・

次回コマンドクエスト更新するとか言っておきつつ
全く進んでいないという・・・

とりあえず近況
Poisoner終了のお知らせ
GUIがいい感じにごっちゃごっちゃになってきたので整理しました。
敵のLP表示と射撃処理が完了したので、
だいぶ完成に近づいてきました。
50%ほど進んだかも・・・
[ 2010/10/12 18:46 ] ゲーム制作 | Comment(3)

メニューバー

メニューバー(GUI)を実装しました。
今回はタワーは5種類にしました。

等間隔の設置・設置不可の場所等も実装し、
ようやくゲームシステムが姿を現し始めたところです。
開発率は40%くらいですかね・・・
完成まではまだかかりそうです。

次回はコマンドクエストの更新の予定です。
[ 2010/10/09 16:18 ] ゲーム制作 | Comment(8)
プロフィール

saharan

Author:saharan

Twitter
検索フォーム