やっと公開です。
つぶつぶ2

まだ水と油しかないですが順次増やしていきます。
次は溶岩かゼリーあたり予定してます。
---------------------------------
あれからまたGUIやらフォントやらを全部作り直したり、
物理演算部分を変更したりとなかなか大変でした。
フォントはプログラムを変更して可変幅に対応した結果、
i とか l とかでスペースを節約できるようになりました。
幅を1pxにしたのもあって見辛くなっちゃいましたがお許しを。
ボタンとかは以前のように展開式にしようかなーと思ったのですが、
粒子選択までのクリック回数が増える+画面が侵食される
のでやめておきました。
溢れてきたら、使用頻度の低い物はしまっちゃってもいいかなーと。
物理演算部分は、以前よりも近接粒子数が少なくなるようになってます。
その分タイムステップを小さくしたりしてますが、結果的に結構速くなってます。
表面張力の計算が不安定なので悩んでましたが、ちょっと細工すればうまく動いたのでこれで行くことに。
ARPGのほうもそろそろ制作再開します。