fc2ブログ

Javaゲーム制作記

いろいろ作ってます  

状況報告

このところ更新していなかったので、状況の報告でも。

とりあえず、新作ゲームの開発を進めています。
コマンド戦闘ゲーム風です。

ひたすら戦い続けるゲームになりそうです。
マップとかは今のところ考えていません。
戦闘背景は変えるかも・・・?

ちなみにフォントは画像として用意しました。
ほぼコピーですが、座標合わせなどが大変でした・・・
MSゴシック、ありがとう!

作品紹介は続きから↓

カラクリエイター作品紹介コーナー

どうでもいいけど作品数が60を超えました。みんなありがとう!



マオさん作:アイデアサンプル3(床バネ)


うーん、その発想はなかった。
床バネヒンジを作ろうかな?w
人気があるかどうか・・・


まっつーさん作:液状の物体を再現!


おお!
まさに水の動き!
作品によっては重くなったりもするので、画質調整ボタンを検討中。

[ 2010/08/21 12:58 ] ゲーム制作 | Comment(9)
ひっさしぶりです。
気がつかない間に家を出たり帰ったりいろいろあったそうですね。


>>コマンド戦闘ゲーム風です。

>>ひたすら戦い続けるゲームになりそうです。
>>マップとかは今のところ考えていません。

上の、3つほどの文章を見ると、ヘビクエ(ttp://hebiquest.seesaa.net/article/156027291.html)
を思い出します・・・
[ 2010/08/21 14:45 ] [ 編集 ]
新作ゲーム製作開始ですか・・・
がんばってくださいね!
カラクリの方は画質調整は欲しいですね・・・
凝ったものを作ろうとするとすぐ重くなるので。
[ 2010/08/21 15:53 ] [ 編集 ]
こ、これは……。
私の大好物になりそうな予感……。
[ 2010/08/21 18:23 ] [ 編集 ]
ひたすら戦うのも面白いと思います。

ドラクエとかのRPGのマップ移動とか少し面倒な気もしますし。


あと、バネ欲しいですねww
すばらしい作品が増えると思います♪
[ 2010/08/21 20:53 ] [ 編集 ]
制作者(saharanさん)の想像の範囲から抜け出せるほどの自由度の高さはカラクリエイターの持つ魅力の1つです。:-)
[ 2010/08/22 00:50 ] [ 編集 ]
これは神作がうまれるかも・・
[ 2010/08/22 11:05 ] [ 編集 ]
もうすでに・・・
>>まっつーさん
もうすでにここの全部のゲームは神となっている
[ 2010/08/22 16:35 ] [ 編集 ]
あたらしいの思いつきました!
当たり判定の無いブロックとまるとポリゴン。
当たり判定ありと当たり判定なしのブロックをヒンジでくっ付けられると言うブロック。これはほしい。あと、ブロックトブロックでヒンジでやると、プラーン手なるんですよ。ブロックとブロックでくっつけるとプラーンてならないヒンジもほしい。
あと歯車とバネも。チェーンは自力で作るからいいけど。
[ 2010/08/22 23:33 ] [ 編集 ]
皆さんコメントありがとうございます!
二日ぶりに見てみたらたくさん溜まっていてびっくりしました・・・

>>・・・。さん
お久しぶりです!
ヘビクエですか。
面白そうですね。やってみます。

>>(´・ω・)さん
画質調整機能はニーズがあったかなーと思いつつもスルーしていました。
後々実装します。

>>カイ さん
バネもあると面白いと思うんですが、
物理エンジンにばねの動きを組み込むのが難しくて手間取っています・・・
そこさえ何とかなれば可能だと思います。

>>マオ さん
当たり判定のないブロックですか。
できなくはなさそうなので、検討しておきますね。
>>あと、ブロックトブロックでヒンジでやると、プラーン手なるんですよ。ブロックとブロックでくっつけるとプラーンてならないヒンジもほしい。
物体を固定できるヒンジのことですか?
内部構造的にそれは難しいです・・・
できたとしても力が加わると伸びちゃいますしね。

歯車は凹む形ができるので、いくつか組み合わせて作る必要がありますね。
[ 2010/08/23 16:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿




※URL記述の際はttp://としてください


プロフィール

saharan

Author:saharan

Twitter
検索フォーム